ゴールデンハムスターの飼い方,性格,病気!初めて飼う人にもおすすめ!

スポンサーリンク

ゴールデンハムスターの飼い方,性格,病気!なつきやすいから初めて飼う人にもおすすめ!初めて飼う人にもおすすめなポイントは?性格、飼育方法や気を付けるべき病気についてご紹介!ゴールデンハムスターの飼い方,性格,長所・短所,気を付けるべき病気は?では、さっそく見ていきましょう!

スポンサーリンク

初めて飼う人にもおすすめ!ゴールデンハムスターの飼い方!

https://matome.naver.jp/m/odai/2143036959067467601

 

日本で1番人気があるのはジャンガリアンハムスターだそうです。

でも、なつきやすく、人間をほとんど噛むことがないゴールデンハムスターもオススメです!!

 

今回はそんなゴールデンハムスターの飼い方を紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

ゴールデンハムスターの性格

http://hamster.amg2015.jp/hamsternosyuruitoseikaku/goldenhamster.html

 

ゴールデンハムスターは人間に触られても噛みません。でも、噛まないからといって嫌じゃないとは限りません。

嫌でも我慢します。その我慢がストレスへ繋がってしまうのです!あまり触りすぎないようにしてあげましょう!

メスとオスでの性格の違いではオスの方がおっとりしていて優しい性格をしているそうです!メスは支配的なところがあるようです。

 

長所

  • なつきやすい
  • 温和
  • おとなしい
  • トイレはしっかり覚える

 

とても人懐っこく愛嬌もたっぷり!トイレをしっかり覚えるという面もありとっても賢いですよ!

 

短所

  • 複数飼いはできない

 

縄張り意識が高いので、1匹だけで飼ってあげましょう!

 

ケージを別にして飼っても自分とは違うニオイがして、気が荒くなってしまいます!

 

ストレスの原因にもなってしまうので、複数飼いは避けた方が良いでしょう!

ゴールデンハムスターの食事

http://www15.plala.or.jp/yokota-warehouse/hamster/hamster.html

 

ゴールデンハムスターは好き嫌いなく、なんでも食べます!そのため、しっかり栄養バランスを考えて、餌をあげるようにしましょう!

ゴールデンハムスターの主食は必要な栄養がしっかり入っているペレットを与えるのがベストです!

 

ハムスターはひまわりの種をよく食べているイメージがあると思います!

 

しかし、あげすぎは注意です!!肥満や下痢の原因になってしまいます!!あまりあげすぎないようにしましょう。

 

その他にも野菜や動物性タンパク質もあげましょう。

野菜は少量で体の調子が整うので、少しで大丈夫です。

 

動物性タンパク質は体重の1割程度チーズやニボシをあげるとバランスが良いです!

 

以上の4種類をバランス良く与えましょう!

スポンサーリンク

ゴールデンハムスターの飼育グッズ

 

ゴールデンハムスターを飼うのにどんな飼育グッズが良いのか、、、

今回はケージ、回し車、温度・湿度計、巣箱の4つを紹介したいと思います!

 

ケージ

▼我が家のケージは5000円よりぜんぜん安かったです♪▼

ゴールデンハムスターは体が大きいので、最低でも60cmくらいの水槽が必要になります。

 

金網タイプのケージはよじ登ってしまうので、あまりオススメできません。

水槽タイプでも、巣箱を倒したりびっくりする方法でよじ登ってしまうことあるので油断はできません!

 

ゴールデンハムスター用の空気穴付きの蓋がある水槽もあるようなので、チェックしてみるといいかもしれません!

 

回し車

こちらも体の大きいゴールデンハムスターには大きめの回し車を用意してあげましょう。

全面プラスチック製なら手足を挟んで怪我をしちゃった!ということはないので安心して遊ばせてあげられますね!

 

温度・湿度計

http://love-hamster.blog.jp/archives/1035203270.html

温度・湿度計を設置することは、どの種類のハムスターにとっても大切なことであると良いと思います^^

 

設置する場所はケージの置いてある部屋ではなく、ケージに設置してあげましょう!

その時に、ハムスターの届かないところに取り付けるようにしましょう♫

 

巣箱

http://g-hamster.jugem.jp/?eid=20

 

巣箱があると、巣箱の中で寝てくれます。大きさは最低でも3匹くらい入れるサイズが良いそうです!

狭すぎと巣材を運び込めなくなってしまいます。

 

また、巣箱はプラスチックや陶器製の物も販売されていますが、かじり木としても使うことのできる木製もいいですね^^♡

 

木製の場合は洗った後しっかり乾かさないとカビが発生してしまうので、しっかり乾かしましょう。

スポンサーリンク

飼育していく中で気をつけなければいけない病気

 

ハムスターも生き物なので、やはり飼っていく中で病気になってしまう可能性があります。

どんな病気にがあるのか知っておくことも大切です。どの病気にかかりやすいのか、なってしまった時のためにもかかりやすい病気をしっかりチェックしておきましょう!

 

ウェットテイル

 

ウェットテイルはゴールデンハムスターがかかりやすいです。

ウェットテイルという下痢は死亡率が高いため、下痢しているのを発見したらすぐに病院に連れて行きましょう!

 

アレルギー性皮膚炎

 

ケージの中の環境が悪くなると、アレルギーの症状が出てくることがあります。

ケージは常に清潔に保ってあげましょう!ゴールデンハムスターは綺麗好きです!

 

また、餌の栄養バランスが予防に繋がります!バランスを考えた食事をあげましょう!

 

ニキビダニ症

 

別名アカラスとも言われています。

ゴールデンハムスターの場合、背中からおしり周辺が少しずつ毛が薄くなってきます。

 

皮膚が乾燥してフケのようになるようです。

症状が出てると気づいたらすぐに病院行きましょう。

 

以上の点に気をつけながらゴールデンハムスターと仲良く生活しましょう♪

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)